競馬予想の流れやパドックの見方、トラックバイアスの見方、資金管理術など競馬予想に役立つ情報を掲載しています。競馬を攻略して楽しみましょう!
競馬予想の流れやパドックの見方、トラックバイアスの見方、資金管理術など競馬予想に役立つ情報を掲載しています。競馬を攻略して楽しみましょう!
競馬は100円から馬券が買えるので、100円から500円くらいの豆馬券で楽しむ方が多いですよね。私も主に500円前後の豆馬券で勝負する事が多いです。
しかし、500円馬券って微妙にバランスが悪い気がするんですよね。500円馬券を買うなら300円馬券を買う方が的中率、回収率のバランスが取れた買い方ができると個人的には思います。今回は300円で競馬に勝つ豆馬券を紹介していきます。
300円で競馬に勝つには「単勝1点・馬連1点・ワイド1点」の3点セットがおすすめです!
買い方は単純で、まずは本命と対抗を予想して決めます。そして、本命の単勝を1点、本命と対抗の馬連とワイドを1点ずつ買うだけです。単勝が取れなくても、相手が来れば馬連かワイドで的中しますし、相手が来なくても本命が1着にくれば単勝が的中するので、的中率と回収率のバランスがとれています。
また、馬連は3連複に近い配当がよく出るので回収率の面でも優秀です。例えば「3番人気-5番人気-1番人気」で決着すると、1番人気が絡まない馬連の方が3連複より高配当になる事がありますからね。
ただ、各券種のオッズが3倍以上ある時だけこの300円馬券を買いましょう。例えば単勝2.4倍、馬連10倍、ワイド3.1倍としましょう。馬連かワイドが的中すればトリガミになりませんが、単勝だけ的中ならトリガミになります。
このセット買いは、3連複・3連単フォーメーション10点買いのように外れありきの馬券ではなく、全部的中する外れがない馬券という点でもおすすめです。
上記の「単勝・馬連・ワイド」以外にも「単勝1点・複勝2点」の単複セットもおすすめです。
この場合は、単勝が本戦、複勝は単勝が外れた時用の保険という形になります。なので、複勝オッズが最低でも1.6倍ないとトリガミニなるので買わない方がいいです。
どうしても馬券を買いたいなら、単勝1点買いでいいでしょう。
今回は300円で競馬に勝つ豆馬券術を紹介させて頂きました。この買い方はまだ研究途中で、2025年9月14日現在では「単勝・馬連・ワイド」3点買いが最も優れていると思います。
その他「ワイド3頭BOX」や「単勝・馬連・3連複」、「単勝・ワイド2点」など様々な買い目も検証しています。よりよい買い方がわかりましたら、このページにて随時更新していきます。